私たちについて

松戸市のUR団地で孤独死が頻発したことをきっかけに、自動応答電話「あんしん電話」による安否確認の活動を市内の町会・自治会・市民団体が始めました。

この団体・組織が中心となって、平成25年「地域見守り連絡会」を発足させ、困難事例の検討や町会を中心とした「あんしん電話」導入のサポートに取り組みました。

平成29年3月、事業発展と社会的責任を明確にするために「非営利型一般社団法人あんしん地域見守りネット」を設立しました。

団体名非営利型 一般社団法人 あんしん地域見守りネット
住所〒271-0073
千葉県松戸市小根本42-3 アセット松戸Ⅱ401
TEL:047-711-7445 FAX:047-369-7445
MAIL:info@genkioshiete.com
設立2017年3月
役員代表理事 川瀬 裕思
NPO法人CoCoT 理事)
理事 谷口 起代
合同会社共創ラボ 代表)
理事 村上 美恵子
有限会社元気介護支援サービス 代表取締役)
顧問 斎藤 正史 
(野菊野団地自治会長)
事務局長 小山 淳子
NPO法人CoCoT 代表理事)
代表監事 麻生 直人
麻生税務会計事務所
事業内容・自動応答電話「げんきです」をツールとした住民主体による地域見守りコミュニティとネットワークづくり
・町会、自治会、医療介護機関への「あんしん電話」導入サポート
・見守り体制づくり、見守りボランティア育成のサポート
・各住民組織、医療介護機関の情報共有の場の提供
・地域の見守り活動に関する啓蒙活動
など
定款一般社団法人あんしん地域見守りネット 定款
(クリックするとPDFファイルが開きます)

-沿革- (連絡会の発足から法人設立まで)

  • 2013年9月
    「地域見守り連絡会」を発足
  • 2014年4月
    「地域連絡協議会」として組織体制確立準備
  • 2014年9月
    連絡協議会として体制を確立。
    「松戸市医師会」の後援を受ける。
    NPO法人CoCoTを窓口として「ニッセイ聖隷健康福祉財団」の支援を受ける。
  • 2015年3月
    松戸市が「松戸市医師会」を介して、あんしん電話による見守り事業に補助金の支出を決定。
  • 2015年4月
    「松戸あんしん電話地域見守り協議会」(略称:松戸あんしん電話協議会)へ名称を変更。正式発足。
  • 2015年8月
    「公益信託 ちばぎんハートフル基金」より80万円の助成金を受ける。
  • 2015年8月
    渡辺博道厚生労働委員長を表敬訪問、自動電話を活用した地域の見守りへの支援について快諾を得る。
  • 2015年8月
    本郷谷健次松戸市長を表敬訪問、「松戸あんしん電話協議会」の活動への支援協力について快諾を得る。
  • 2015年7月~11月
    各地域で「あんしん電話」についての説明会開催と地域イベントに出展。
    ・「松飛台地区説明会」
    ・「小金ふれあい広場」
    ・「馬橋ふれあい広場」
    ・「明第一地区社会福祉協議会説明会」
    ・「第10回千葉県親子で福祉機器展(我孫子市)」
  • 2016年6月
    独立行政法人 福祉医療機構社会福祉振興助成事業(WAM)より500万円の助成金を受ける。
  • 2016年11月
    「あんしん電話ほっとライン」を設置。
  • 2016年12月
    市内58町会・自治会の参加により累計登録加入者数690名を達成。
  • 2017年1月
    小金原地域で、「いらはら診療所」がシステムの運用を開始。
  • 2017年3月
    非営利型一般社団法人「あんしん地域見守りネット」を設立
  • 2017年4月
    「松戸あんしん電話地域見守り協議会」から「非営利型一般社団法人あんしん地域見守りネット」として法人化。
  • 2017年6月
    独立行政法人 福祉医療機構社会福祉振興助成事業(WAM)より700万円の助成金を受ける。

独立行政法人 福祉医療機構社会福祉振興助成事業(WAM)のページはこちらから